top of page



(閑話)大阪万博のお土産をくれた生徒、それに反応した生徒から
大阪万博に行った塾生からお土産をもらいました。 そのパッケージにはあの不思議キャラクターであるミャクミャクが載っていたのですが、お土産をもらったところを見ていた生徒が 「大阪万博って、結局成功だったの?失敗だったの?」 と聞いてきました。...
sanaru0067
Aug 12
最近気づいたサナルの実績2つ 塾長・横洲からのご報告
最近気がついたことです。 ▼1つ目 公立高校全員第一希望で合格 2024年度、公立高校の受験者が全員第一希望で合格していました。 ▼2つ目 6月バンコク日本人学校定期テスト1位の制覇 6月のバンコク日本人学校の定期テスト5科目成績の結果 ・中1に1位 ・中2に1位...
sanaru0067
Aug 11
「インター生に必要な学びは何か」をインター校に入学した学年ごとにザックリと解説(小学生編)
インターナショナルスクールに通う、インター生に必要な学力とは何かを深掘りする回です。 ただ「いずれ日本の小学校・中学校・高校に通うことになる生徒」という前提で書きます。 反対意見があるのも分かっています。教育に正解はないので、あくまでバンコク校塾長の横洲(よこす)の意見だと...
sanaru0067
Jun 28
英検2級クラス 一次試験全員合格!
今年度からスタートした英検2級クラス。 4名の生徒が2025年6月英検に臨み、一次試験に全員合格しました!! スタートして2ヶ月しかなかったので毎日の英作文・要約に始まり、鬼の量の単語暗記課題、毎日の長文読解など、鬼の指導に生徒たち自身よく頑張ってくれました。...
sanaru0067
Jun 26
(閑話)塾長・横洲の日常①
5月9日(金)、祝日により日本人学校の生徒が休日だったので、中学3年生の志望校判定模試を実施している最中にこのブログを書いています(テスト監督も大切な仕事ですが、中3塾生なので模試に対する質問も何もなく、ハッキリと申し上げて「ヒマ」です・・・)...
sanaru0067
May 9
シラチャ日本人学校の生徒を教えて思ったこと(新小学5年・新小学6年編)
2025年3月24日 サナルシラチャ校が開塾して1年が経ち、シラチャ日本人学校の生徒を教えてきた所感を書きます。春期講座でも新規の生徒が多くやってきているので、新小学5年・新小学6年について感じたことを書きます。 感じたこと2つ ・算数の力が伸びていない生徒が多い...
sanaru0067
Mar 24
【決定版】2024・2025サナルバンコク校 合格実績
今年度の受験が合格発表まで全て終わりましたので、こちらに合格した学校を記載いたします。 全ての学校で複数名合格者がいても、学校名を載せますので1つとなっております。 ▼中学受験・一部編入 ・啓明学院中(兵庫) ・芝浦工業大学附属中(東京) ・芝国際中(東京)...
sanaru0067
Mar 20
2024/2025 サナルバンコク校合格実績 1月9日追記
2025年1月9日(木)記載 サナル・バンコク校の冬休み中の受験も終わり、今週から通常授業が始まっています。 中学受験は年末年始も帰国生は受験がありましたので追記します。 ▼中学受験・一部編入 ・啓明学院中(兵庫) ・芝浦工業大学附属中(東京) ・芝国際中(東京)...
sanaru0067
Jan 9
2024/2025 年内の合格実績が確定しました
2024年12月25日(水)記載 サナル・バンコク校に通う塾生の年内受験が全て終わりました。 21年間塾の教師をやっていますが、合否が出る瞬間にはいつまでも慣れないですね・・・ さて、今年度の塾生の2024・2025の年内の合格実績です。...
sanaru0067
Dec 21, 2024
2024-2025 入試結果について第2弾
中学受験、東京都の帰国子女入試が11月23・24日で多く開かれました(多くは女子中です)。 あとは土浦日大高校の発表もありました。 たくさんの合格を勝ち取ってくれたサナル生たち、本番にも結果を残せる強さを持っていることを嬉しく思います。...
sanaru0067
Nov 28, 2024
bottom of page