top of page

オンライン自習室 6月1ヶ月間の開講

サナルバンコク校塾生を対象に、オンライン自習室を月曜、火曜、水曜、木曜、金曜の13:00ー15:30で開きます。

基本的に私(横洲)が自習室につきますので、質問も理科以外可能です。

スタート日は6月5日(金)13:00です。

▼申し込み方法

参加しようと思う場合は、メールで「やる!」と送ってきてください。

曜日を決めなくていいですし、毎日自習室にこなくてもいいですし、150分の中で来たい時に来れば良いです。途中で退室してもOKです。

もし定期的に学習したい・させたいのであれば「何曜日の何時から参加する」と決めたあと、私に申し込みのメールをください。来るか来ないかの管理はしませんが、1ヶ月ならほとんどの生徒が気持ちを保てます。

▼料金

平時であれば平日毎日150分・質問し放題になるので、月に6000バーツぐらいを最低限いただく講座になると思います。

ただ、今回は今の状況を見かねて・・・なので全て無料でやります。

(私の感じたことは下に書いております)。

▼自習時のルール

・しゃべって良いのはブレイクアウトルームのみ(友人と一緒に休憩したいなら、休憩室を作ってあげますし、私を介してですがその場で連絡も取れますので。最長15分ですが)

・オンライン自習中に質問は無尽蔵に答えられるものではないと理解して来てください

・質問がある場合はチャットで「質問」とか「はーい」と私におくって来てください。別室の質問ルームに一緒に入り、そこで教えます。そのため、自習室は常に静かです(私がくだらないことを話しているかもしれませんが・・・)

・学校のものでも、市販の問題集でも、質問OKです

・自習中、特に中学生は学校の課題の完成度合いを私が見ます。特にまとめ系課題に無駄な時間をかけている生徒がいたり、もしくは雑でやった意味が全くなかったりしますので

・休憩する際、退出する際には必ずチャットで知らせてください

・画面を必ずオンにして、顔を出してください。ちょっと見えにくい場所(おでこまでしか映らないなど)に画角を置いている生徒がいますが、それは禁じます。顔が見えているので緊張感が出て集中力が増すものです。

▼自習室の注意点

・私が自習室につきっきりになれない場合があります(一応、塾長としてけっこうな仕事量がありまして・・・)。この時間帯はよほどのことがない限り自習室を基本として動きますが、いないときは質問できないと理解してください。13:00にいきなりいないなんてこともありえます。

・問題行動を起こした場合(画面共有でふざける等)、強制退場させます(塾生がそんなことをするとは全く思っていませんが、オンライン上のことなので万が一のことを先に書いておきます)。また、1度でも強制退場になった場合、2度と自習室に入れなくなります。

▼オンライン自習室を開講するに至るまで、私が感じていたこと

まず、5月は塾生にとって「オンラインになったからこそ、身に付けられるものがある」と感じておりました。

自学・自律・好きなことに使う時間・新たな学びなど。

たくさんのプラスアルファの学びができたと感じておりました。

しかし、オンライン学習が始まり1ヶ月以上が経ち、今も非常事態宣言が継続され、学校の先生がタイに入ってこられないため7月になっても学校が始まるかどうか分からず、

多くの塾生が「今の状況に厭気を持ち始めた」

と、画面越しにもかかわらず肌で感じたのが、この1週間のことでした。

なんとなく、だらけてきた生徒が少なくないのでは、と。

事前のInstagram宿題提出率も下がりまくり、3週間前には毎日てんてこまいになっていたInstagram質問受付も1日2件来れば多い方に。

モチベーションの下がり具合を見ていられない!!という生徒が散見されますし、日本にいる愛する妻も、はっきりと「毎日子どもと一緒で充実はしたけど疲れもした。学校が始まってホッとしているのが正直なところ」と申しておりましたので、同じお気持ちの方もいらっしゃるだろうと。

「子どものモチベーションの持続」は家庭内の落ち着き具合にも依存します。

また、自宅学習において最もまずい行為は、

「集中しないこと」

「こなすことがゴールになること」

です。これが癖づくと、修正するのに非常に時間がかかります。

《まずい傾向》

・学校の課題をダラダラこなしている

・課題に文句を言っている

・サナルの宿題で分からないものを質問している形跡がない

・ため息をつきながら学習している

何人かは、確実にこの状態に陥っていることが予想できています。

また、そろそろ保護者の皆様の影響力で動かなくなっている中学生も出始めているのではないかと。ご家庭によってはずっと家で一緒にいるわけで、お互いのストレスも溜まっている場合がありますので。そうなると、先に書いたような「まずい傾向」に陥りやすいです。

そこで何ができるかと考えてきたこの1週間。

厭気のさしてきた塾生に新たな刺激を持たせたい。

でも、校舎に来させることはできない。

夕方からずっと授業。

今の自分に何ができるか?

ぐるぐるしている中で、土曜日にオンラインでリズムジャンプ&自習室をやってみましたが、私の中で「オンライン自習室」の印象が変わりました。

これは、かなり良い、と。

そのため昼過ぎの2時間半で毎日サナルオンライン自習室で学習を集中させるのはどうかと考えに至りました。

もちろん学校の課題をその時間にやるのもありですしアドバイスもします。お母さまが声をかけることなく学習に向かっていく時間があれば、家庭内が落ち着きモチベーションの持続にもつながる場合があるのではないかと。そのため、サナルにはお通いではない弟さん妹さんも一緒にということもOKにします。

そんなこんなで、今回のオンライン自習室の開講に至りました。

少しでも塾生のモチベーションアップと学力向上、脳力アップのために。

今日も全力で邁進して参ります。

佐鳴予備校 バンコク校 塾長 横洲

bottom of page