〈閑話〉 1日ファスティング(断食)
閑話ですので、教育と全く関係ないブログです。
6月6日は私たち夫婦の結婚記念日で、結婚して13年を迎えました。
その翌日、日本に帰った高校1年生の元塾生からいろいろな相談連絡をもらいました。
その中に、「来年、日本で同窓会する時まで健康でいるんですよ!仕事しすぎですからね、いつも先生!!」という話があり、「実はコロナで2kg太ってしまいまして・・・」というコメントをして、改めて体重計に乗ると75kg・・・。
過去最高数値更新。
塾生に嘘ついてしまった。3kg増えていた・・・
さて、結婚した当時13年前、25歳の若き横洲青年は64kgぐらいだったはず。
175cm、64kg。シックスパックとまでは言えないけれどまあまあ肉体もキレイ。
13年経ち、まさにダメ親父体型まっしぐら・・・
68kgが自分のベスト体重だと思いますので、これは久々にやるしかない。
まず1日ファスティングからスタート。「食べなかった翌朝」ってこんなにすっきりするものなんだと感動しました。
6月中の行動目標も決めました。
外でお酒を飲めない今しかない!!と思っています。
・ビール、日本酒飲まない《お酒はジンソーダのみ》
・朝、エアロバイクで10km走る
・朝、腹筋鍛える
・ラーメンとパスタを食べない《私の愛する1位2位》
・夜は肉、魚、豆腐、野菜のみで炭水化物は取らない
まず持って目標はコロナ前の72kgに戻すことですが、勢い余って68kgまで行けたらいいなーと思っている今日この頃です。
昨日は数学の基礎ができていない中3塾生を叱りつけてしまいましたが、私も努力できていませんのでだめですね 苦笑
努力しない人間が、努力しない人間を指導することは許されない。
がんばります。
横洲