top of page

読書オススメ本・小6・中学生編ー1

先生!!オススメの本、何かありますか!

とバンコク日本人学校の塾生たちに聞かれることが少なくないため、週に1回水曜日に「オススメ本」についてこのブログで書くことにしました。

※小学生1-5年生は生徒の心の成長度合いによってオススメが変わってくるので、ブログのような全体に発信するものに関しては難しいので、小6と中学生向けのみで書いていきます。

(私の情報です)

・月に10冊ぐらい本を読みます

・昨日読んだ本 『あこがれ 川上未映子 著・新潮社』

・日曜日に読んだ本 『自動運転「戦場」ルポ : ウーバー、グーグル、日本勢 ── クルマの近未来

朝日新書 冷泉 彰彦 著』

・この1か月で印象的だった本 『サピエンス全史 ユヴァル・ノア・ハラリ』

・好きなタイプの本:心温まる系・ほっこり幸せ系・考えさせられる系・歴史系

・苦手なタイプの本:サスペンス系

※サスペンスやミステリーは紹介しないと思いますので、よろしくお願いします

2018年 9月19日 オススメの一冊

『アルケミスト パウロ・コエーリョ著 角川文庫』

初めて読んだのは大学生だった2002年ごろだと思いますが、人生を考えさせられる衝撃の一冊でした。「今」と「未来」に真剣に思いを馳せた、人生最初のときだったかもしれません。

・・・

今この本を紹介するために出版社を調べたら、このアルケミストは、「50年間で世界で最も売れた本の第5位」でした・・・知らなかったです。

ちなみに

1位 聖書

2位 毛沢東語録

3位 ハリーポッター(累計)

4位 指輪物語

この4つに次ぐ5位だったとは!!

間違いなくおもしろいので、ぜひ読んでみてください。

 ※短いので1時間ぐらいで読み終わります

佐鳴予備校 バンコク校 塾長 横洲

 

Contact

Address

バイオハウス 5F

Bio House Building, 5th Floor, 55 Soi Sukhumvit 39,
Klong Ton-Nua, Wattana, Bangkok 10110 Thailand.

Tel: 02-662-5194
095-284-2232(日本人直通)

Email: admin@snrthai.com

bottom of page