top of page
Search

帰国編入試験について

  • 塾長 横洲(よこす)
  • Nov 16, 2017
  • 2 min read

ちょうど東京の学芸大学附属国際中等教育の編入試験である英語と国語の作文対策を作っているところに、1件相談のメール・・・定期テストが終わり、中1・2にて春に本帰国をするため「編入試験を受けるかもしれない」というご相談が増えてきました。

面談をしながら私が保護者の方にお伝えすることは第一に、

「何を軸に学校を選択し、志望校をどこにするか」

をまず決めることです。

  ※特に編入試験はそれぞれ対策が違いますから

・通学距離

・進学実績

・面倒見のよさ

・将来の方向性

・男子校、女子校

・校風 etc

受験校の決定について、私は「子どもも迷っているならば、最終的に親が決めてよい」と伝えることが多いです。

子どもは「なんとなく学校祭の雰囲気が気にいった」程度で学校を決めることがありますし、「もう少し上を狙うのは大変そうだからイヤだな~」と理論的ではなく、感情で学校を決めているケースもあります。

だからこそ、データの収集と10数年間いっしょに連れ添った保護者の方の目から、「この学校だろう!」ときっぱり決めてしまうことも、時に必要だと思っています。

もちろん、一番よい受験校の決まり方「本人の憧れ」ですが、海外にいては実際に高校生を見ることも少ないので、このケースが少なくなってしまいますね。

※「憧」という漢字はよく出来ていますね・・・「こども(童) の 心(りっしんべん)」からですから、いかに子どものころの心が憧れと好奇心に満ちていたか・・・関係ないことを、つらつらとスミマセン

塾生の保護者の皆様、ご相談があればご連絡ください。

とにかくも、生徒の成功に向けて今日も全力で邁進中です。

佐鳴予備校 横洲

 
 
 

Recent Posts

See All
【決定版】2024・2025サナルバンコク校 合格実績

今年度の受験が合格発表まで全て終わりましたので、こちらに合格した学校を記載いたします。 全ての学校で複数名合格者がいても、学校名を載せますので1つとなっております。 ▼中学受験・一部編入 ・啓明学院中(兵庫) ・芝浦工業大学附属中(東京) ・芝国際中(東京)...

 
 
 
2024/2025 サナルバンコク校合格実績 1月9日追記

2025年1月9日(木)記載 サナル・バンコク校の冬休み中の受験も終わり、今週から通常授業が始まっています。 中学受験は年末年始も帰国生は受験がありましたので追記します。 ▼中学受験・一部編入 ・啓明学院中(兵庫) ・芝浦工業大学附属中(東京) ・芝国際中(東京)...

 
 
 

Contact

Address

バイオハウス 5F

Bio House Building, 5th Floor, 55 Soi Sukhumvit 39,
Klong Ton-Nua, Wattana, Bangkok 10110 Thailand.

Tel: 02-662-5194
095-284-2232(日本人直通)

Email: admin@snrthai.com

bottom of page