top of page
Search

バンコク校 塾長ブログ 「水」のやりすぎ

  • 塾長 横洲(よこす)
  • Aug 30, 2017
  • 2 min read

さなるバンコク校にある観葉植物「ヤシ」の様子を見に来てくれた、「はなはる(花屋)さん」から言われてしまいました。

「水のやりすぎです」

その後、ものすごい勢いで葉をカットして落とし、「また来週消毒に来ますから」と立ち去っていかれました。

←さなるバンコク校のヤシです

雨の多い熱帯雨林気候にバンバン生えて育っているヤシが水で弱るという事実に最初は驚きつつも、ひそかに納得をしました。

木々の生長と人の成長は似ているのです。

(職業病です 苦笑)

生徒たちは「手をかければかけるほど成長を遂げてくれる」というわけではありません。

ものすごくたくさんの時間と手をかけた結果、あまり成長してくれないケースが見られます。

    ※当然私自身の腕のなさを嘆きますが

ただ、「成長を阻害する最大の要因は甘えだ」ということに塾教師10年目ぐらいのときに気が付きました。

相手への「信頼」と「甘え」は似ていますが、全く異なるものです。

度が過ぎて甘えにつながってしまった場合、生徒はある程度成長しますが、ミラクルな成長までは遂げられません。

水をやりすぎると根腐れがおきるように、全てを与えて勉強させすぎると自分で考えなくなり、与えられたものしか勉強しなくなります。

オール3からでも、難関高へ

これが「佐鳴予備校50年間の伝統」です。

ミラクルな成長につながるよう、今日も甘えを払拭した信頼ある関係となるよう、バンコク校の生徒指導に全力で邁進中です。

佐鳴予備校 バンコク校 塾長 横洲(よこす)

 
 
 

Recent Posts

See All
【決定版】2024・2025サナルバンコク校 合格実績

今年度の受験が合格発表まで全て終わりましたので、こちらに合格した学校を記載いたします。 全ての学校で複数名合格者がいても、学校名を載せますので1つとなっております。 ▼中学受験・一部編入 ・啓明学院中(兵庫) ・芝浦工業大学附属中(東京) ・芝国際中(東京)...

 
 
 
2024/2025 サナルバンコク校合格実績 1月9日追記

2025年1月9日(木)記載 サナル・バンコク校の冬休み中の受験も終わり、今週から通常授業が始まっています。 中学受験は年末年始も帰国生は受験がありましたので追記します。 ▼中学受験・一部編入 ・啓明学院中(兵庫) ・芝浦工業大学附属中(東京) ・芝国際中(東京)...

 
 
 

Contact

Address

バイオハウス 5F

Bio House Building, 5th Floor, 55 Soi Sukhumvit 39,
Klong Ton-Nua, Wattana, Bangkok 10110 Thailand.

Tel: 02-662-5194
095-284-2232(日本人直通)

Email: admin@snrthai.com

bottom of page